9月に入って朝晩は少し涼しくなって来ました。
オーディオを楽しむのには良い季節の到来を感じます。
昨日、今日と開催をしました”Accuphase40周年記念モデル試聴会”ですが2日間とも大変盛況のうちに終了しました。
いつもながらアキュフェーズの試聴会は多くの皆様にご参加頂き賑わいます。
つい先ほどまで熱心に試聴されている方もおられました。
ご参加頂きました皆様有難うございました。
先日の写真から、ヴォイシングイコライザー「DG-48」(左下)と、クリーン電源「PS-1220」(奥)2個が追加されています。
写真は「A-200」に採用されているパーツを手に熱心に、そしてすごく丁寧に説明をして頂いた技術部の大貫氏です。
40周年記念モデル4機種から奏でられる音は、もちろん素晴らしいの一言ですが、クリーン電源「PS-1220」の効果に多くの方がビックリされていました。
下の写真は「PS-1220」のメーターですが、左は「A-200」を2台接続で右は1台のみの接続です。
ご覧のように「A-200」を2台接続するとメーターが1200VAまで振りきれてしまいます。
「A-200」恐るべし と言った感じです。
「A-200」をペアで使う場合は「PS-1220」もペア(2台)必要のようですね。
9日(日)まで聴けますので興味のある方はお問い合わせ下さい。
ウイリアムス浩子・・MY ROOM side1 2014/10
アキュフェーズ本社訪問 2013/6
2011 年末のご挨拶 2011/12
アキュフェーズ 電源 PS-1220 納品 2014/9
アキュフェーズ プリアンプ C-2120 発表 2013/5
アキュフェーズ パワーアンプ P-4200発表 2013/5
8月の試聴会 ご案内 DYNAUDIO、アキュフェーズ 2013/8
公開クリニック&試聴会のご案内 2013/4
ボブ・ジェームス クリスタル CD発売 2012/9
2012年9月のイベント予定 1 40周年記念モデル試聴会 2012/8
40周年記念 フラグシッププリアンプ C-3800発表 2010/5
SACD セパレートプレーヤーDP-900、DC-901発売 2011/6
アキュフェーズWEEKフェア!2010/10
OPPO JPの第一号機(当店)を納品 2013/5
アキュフェーズ40周年記念モデル、セット納品 2013/5
親子二代に亘るアキュフェーズ・ファン 2013/5
アキュフェーズ40周年記念モデル、セット納品2 2014/2
クリーン電源2台目 2011/8
まだ聴けますPartⅡ 2011/7
パワーアンプ壮観です 2013/4
今日は尾道まで納品です 2011/1
アキュフェーズ・フェア 1ヶ月 打ち抜き企画 2009/4
Hi-end 新製品 ラッシュ 2006/6
B&W 801D 常設展示 新入荷 2006/4