検索結果

マッキントッシュ のアンプも人気です。

いつもアキュフェーズ・アンプ記事の多い当店ですが

マッキントッシュ のアンプも人気です。

 

2023.2 マッキントッシュ MA352 納品させていただきました。

 

 

 

 

ソリッドステートのプリメイン MA7200 価格: 1,298,000円(税込) / 1,180,000円(税抜)

なども試聴されましたが、真空管、トランジスタのハイブリッド型 MA352   価格: 1,298,000円(税込) / 1,180,000円(税抜)にされました。

MA352 はハイブリッド型プリメインですから、真空管のプリアンプとトランジスタのパワーアンプを合わせて使ったのとほぼ同じ感じ(効果)になりますよね

 

オール・トランジスタ・アンプの ご試聴機 MA7200

 

 

2023.3   こちらは外箱のシールはビンテージ銘機の型式 C22とMC275ですが

数々の最新技術が装備された最新・真空管セパレート・アンプです。

真空管プリアンプ マッキントッシュ C22V  1,100,000円(税込) / 1,000,000円(税抜)

と真空管パワーアンプ MC275 価格: 1,188,000円(税込) / 1,080,000円(税抜)

納品させていただきました。

 

 

 

LUXMAN プリメインも人気です。2023.3.7

 

C22で検索

   

MC275で検索      *スナップ
*McIntosh

   

 *真空管     *Vintage 

SPEC リアルサウンド・アンプ 新製品 RSA-BW7 新規展示いたしました。

SPEC リアルサウンド・アンプ 新製品 RSA-BW 7新規展示いたしました。

是非、ご試聴ください。

 

 

メーカー希望価格 349,800円 税込み

 

    主な特長  公式サイト

ハイ・スピードでエネルギッシュなサウンド
クラスD方式のアナログアンプ

「クラスD方式のアナログアンプ」 の中枢は、電力エネルギーの約96%を利用できる熱をほとんど発生しない高効率FETです。
小さな高効率FETが音楽の繊細なアナログ信号を元に電源回路から供給される大電力を直接コントロールすることで、音楽エネルギーとして出力しています。
スピーカーを瞬時に駆動(動かして)、瞬時に制動する(止める)能力を高めることで、強力なスピーカー駆動力による、エネルギッシュで躍動感に富むサウンドとなりました。

高音質スイッチング電源システムによる、余裕ある低域と透明感の高い中高域

電源部にはクラスD方式のアナログアンプにふさわしい、高品位スイッチング電源システムを採用しました。強力なスピーカー駆動力による、エネルギッシュで躍動感に富むサウンドを表現します。
試聴を繰り返すことで選び抜いたダイオードやコンデンサーなどを効果的に配置することで電源システムとしての高音質化を達成しました。
クラスD方式のパワー段に、瞬時に高出力でクリーンな電流を供給します。

音楽を奏でるボディーの構造

電子部品は振動にとても敏感でアンプのボディーの設計で音色が大きく変化します。
滑らかで自然な曲線によるサイドパネル・インシュレーターを本体の両サイドに配しました。素材はスプルースの単板とカエデ材で、このハイブリッド使用が外部振動を効果的に減衰させ、アコースティックな響きを演出します。

 

音色の主役は微細信号
ピュア・ダイレクトシステム

スペックのリアルサウンド・アンプは、アナログ電子アッテネーターとアナログPWM方式のクラスD・パワー段の組み合わせで構成されています。ピュア・ダイレクトシステムでは、パワー段の直前にアナログ電子アッテネーターを配置することで最大レベルで伝送されてくる音楽信号を、音量調整のコントロール信号を受けたアナログ電子アッテネーターで音量調整し、パワー段の高効率FETで増幅しています。
一般的なプリメインアンプでは、音楽信号を音量調整ボリュームに合わせて、マイナス方向に大きくレベルを絞ってパワーアンプ部へ届けます。そのため音楽の ディティールである微小な信号もレベルが下がり、伝送途中で微小な信号成分を失う可能性があります。ピュア・ダイレクトシステムでは、音楽信号を最大レベルでパワーアンプ部に届けることにより、微小信号を失うことなく伝達・増幅し、スピーカーを駆動することが出来ます。この微小信号こそが、音色表現の主役なのです。

シンプルな信号経路

スペックのアンプは、シンプルな機能に徹しています。その効能は、接点が少なくなり信号経路が最短化出来ることで音楽信号の高純度伝送ができ、使用パーツが少なくなることで高品質なパーツを厳選して使用できることで高音質に寄与しています。
また、発熱が少ないことによるメリットとして、筐体に放熱孔が全く無い密閉構造が可能となり、埃の侵入を防げることで部品・素子の性能を永く保持できるとともに、温度変動が少なく素子の劣化が少ないことで、安心して長期間ご愛用いただけます。

スペックが選んだボリューム
音量を繊細にコントロール 「B カーブ」

スペックが設計するアンプのボリュームは、音量の全域を繊細にコントロールする事ができる 「Bカーブ」 を採用いたしました。
一般的なアンプメーカーのボリュームは 「Cカーブ」 ですが、この方式は音の 歪みの少ない中音量付近のコントロールに適しています。スペックのDクラスアンプは、高効率で歪みがほとんど無く、あらゆる音量でそのポテンシャルを享受できます。従来の常識と違いボリュームの下限からほ ぼ上限まで音量調整範囲としてお使いいただけます。
その音量調整範囲を有効にお楽しみいただく為には、音量調整範囲の全域を繊細にコントロールできる方式が必須になります。 スペックの技術者は、 「Bカーブ」 こそがこのアンプに適したボリュームカーブだと考えています。
小さな音量から大きな音量まで、音楽のバランスが崩れないスペックのアンプを 「Bカーブ」 でお楽しみください。

こだわりの高品質パーツを採用

より一層リアリスティックなサウンドを再現するために、
厳選したコンデンサーをセレクトしてブレンドすることで、中低域の厚みと表現力をチューニングいたしました。

 

 

仕様

最大出力 100W × 2 (4Ω)
周波数特性 10Hz ~ 30kHz ±1㏈ (6Ω、1W)
高周波歪率 0.02% (1kHz、80% 出力時)
入力感度・利得 300mVrms、 37.3dB
(Volume MAX時、6Ω、1kHz、アンバランス入力)
入力端子 バランス入力:1系統
RCAアンバランス入力:3系統
スピーカー端子 1系統
電流電圧 AC 100V、50Hz/60Hz
消費電力 無信号時 9W、 最大出力時 150W(8Ω、100Hz)
外形寸法 350 mm(W)× 95 mm(H)× 375 mm(D)
質量 7.0kg
JAN コード 4560449500432

 

 

 

 

*SPEC    SPEC 製品     *常設展示

 

Sonusfaber OLYMPICA NOVA オリンピカ・ノヴァⅤ納品

お馴染み様宅に

Sonusfaber OLYMPICA NOVA オリンピカ・ノヴァⅤ  メーカー希望価格 2,310,000円 税込みを納品させていただきました。

 

 

 

   

 

 

   

 

 

 

2021.3はSonusfaber  SONETTO VⅢ メーカー希望価格 1,045,000円 税込みをご使用でしたが、同じSonusfaberの上位モデル Sonusfaber OLYMPICA NOVA   メーカー希望価格 2,310,000円 税込みに変えられました。                              

ソネット8とオリンピカ・ノヴァⅤを比べると高さは少し高いだけですが、奥行きと重量は相当違います。       

カメラの位置から後方にも広い空間とグランドピアノがあり、ピアノやヴァイオリンもご夫婦の趣味ということでした。すごい。

 

 

ほか関連サイト:

今月はSonusfaberが人気で新製品 OLYMPICA NOVA オリンピカ・ノヴァⅤマッキントッシュC22Vと共に納品させていただきました。2021/3

 

Sonus faber ソナス・ファベール 新製品 lumina(ルミナ)シリーズをご紹介いたします。 2021/2

 

ソナス・ファベール Minima Amator Ⅱ 集中試聴中    2021/1

 

Sonusfaber 新製品  SONETTOⅤ 常設展示いたしました。2021.5

 

*Sonusfaber      株式会社ノア      NOAH価格表pdf
*常設展示        

Sonusfaber 新製品  SONETTOⅤ 常設展示いたしました。

Sonusfaber 新製品  SONETTOⅤ 常設展示いたしました。

Sonusfaber 新製品  SONETTOⅤ  764,500円 Pair 税込み 

 

 

  

 

お気軽にご試聴ください。

ご希望が御座いましたら、他のシステムでのご試聴も可能です。

お申し付けください。

同コーナーの他のシステムでのご試聴–イメージ 2021/5/31

   

 


2021/3 追記: 

TRIODE「TRZ-300W-WE300B」

Sonusfaber  SONETTO VⅢ(8) メーカー希望価格 1,045,000円 ペア 税込みの納品に伺いました。

 

   

ご自宅での設置スナップSonusfaber  SONETTO VⅢ(8)    TRIODE「TRZ-300W-WE300B」

    

 


   

今月はSonusfaberが人気で

新製品 OLYMPICA NOVA オリンピカ・ノヴァⅤ メーカー希望価格 2,310,000円 ペア 税込み も

マッキントッシュC22Vと共に納品させていただきました。

 

2022.11  追記:

OLYMPICA NOVA オリンピカ・ノヴァⅤ メーカー希望価格 2,310,000円 ペア 税込み納品させていただきました。

 

2023.4 追記:

Sonusfaber  SONETTOⅤ 納品させていただきました。

 

 

関連サイト:

Sonus faber ソナス・ファベール 新製品 lumina(ルミナ)シリーズをご紹介いたします。 2021/2

ソナス・ファベール Minima Amator Ⅱ 集中試聴中    2021/1

 

*Sonusfaber      株式会社ノア      NOAH価格表pdf
*常設展示        

     

3月のスナップ(2021)

TRIODE「TRZ-300W-WE300B」Sonusfaber  SONETTO VⅢの納品に伺いました。

 

  

 

ご自宅での設置スナップSonusfaber  SONETTO VⅢ    TRIODE「TRZ-300W-WE300B」

   

 


 

  

 

今月は大型のSonusfaberが人気で新製品 OLYMPICA NOVA オリンピカ・ノヴァⅤマッキントッシュC22Vと共に納品させていただきました。

マッキントッシュC-22はビンテージのオリジナルから復刻、バージョンアップ(XLR入力や金メッキ、高音質リレー採用ほか)を数回繰り返し最新ではC22Vとなっています。  ブログC22検索結果

 

 

FYNE AUDIO  F501、  F502も人気があります。   B&W705Signature

   

 

   

SOULNOTE インテグレーティッド・アンプA2    550,000円 (税抜500,000円)ご発注ぶんです。

 

 

SOULNOTE スーパーオーディオ  S3 ver2    1,408,000円 (税抜1,280,000円)も

ほかのSACDプレーヤーとも音質比較されてS3 ver2  に決められました。

 

本編でもご紹介しています「推し」の商品 LINN Series 3、アキュフェーズC-3900

  

 

 KLIMAX RENEW DSM *スナップ

       

コロナが早く収束しますように・・祈念し「3月スナップ」を終えたいと思います。

 

*BW    *SOULNOTE    LINN    *真空管    *FYNEAUDIO
*McIntosh    *TRIODE    *Sonusfaber     *300B    *スナップ
 

MARANTZ 新たな時代のリファレンス・ディスクプレーヤー新製品 「SA-10」 

MARANTZ
新たな時代のリファレンス・ディスクプレーヤー新製品 「SA-10

SA-10は、マランツオリジナルのディスクリートD/Aコンバーター「Marantz Musical Mastering」を搭載。
一般的なICチップによるDACを用いずに、すべての処理をオリジナルのアルゴリズムおよび回路で行うことにより、理想的なサウンドを実現することができました。

また、最新世代のオリジナル・メカエンジン「SACDM-3」、11.2 MHz DSD対応USB-DAC機能、コンプリート・アイソレーション・システム・デュオ、HDAM®搭載フルバランス・ディファレンシャル・オーディオ回路、ゲイン切替機能付きフルディスクリート・ヘッドホンアンプなど、これからの時代におけるマランツのリファレンスプレーヤーにふさわしい最先端、最上級の仕様を投入しています。

外観デザインについては、肉厚なアルミ素材を贅沢に使用したプレミアムデザインをさらに洗練させ、よりシンプルに、そしてより高級感を増した佇まいに仕上げました。
 

「Marantz Musical Mastering(MMM)」 
マランツオリジナルのデジタルフィルター&ディスクリートDAC

「SACDM-3」
最新世代のオリジナル・メカエンジン

11.2 MHz DSD&384 kHz / 32 bit PCM対応USB-DAC機能
11.2 MHz DSD、384 kHz / 32 bit PCM、アシンクロナス伝送対応

「コンプリート・アイソレーション・システム・デュオ」
PCからのノイズの流入を排除し、デジタル/アナログステージの徹底的な分離を実現

HDAM®搭載フルバランス・ディファレンシャル・オーディオ回路
ハイスピードで情報量豊かなサウンドを実現するアナログ出力回路

定評の音質にさらに磨きをかける高品位パーツ
トロイダルトランス、カスタム・ブロックコンデンサー、ブルースターキャップ

その他の機能
 

品名: スーパーオーディオCD / CDプレーヤー
品番: SA-10
カラー: ゴールド
希望小売価格: 660,000円 (税抜価格 600,000円 ) 延長保証対象機種
発売時期: 2016年10月下旬

2016/ 10/ 17 当店にて試聴できました。

 


 ▲デジタル基盤 


アナログ基盤
(右上ディスクリートDAC基盤 右下コンプリート・アイソレーション・システム・デュオ基盤)

 

上画像はディスクリートDAC基盤ですが
試作用持ち回り見本基盤ですので
ディスクリートDAC基盤の4つ装備されているうち一番左のコンデンサーが一つ取れています。
(Vishay製の精密メルフ抵抗が並んでいる下)


4つ装備されているICは差動DAC ICのようにもみえますがもちろん違います。
タイミングを合わせているICです。
大幅な音質向上を実現したといわれるVishay製の精密メルフ抵抗も「ディスクリートDAC」になったことで実現したとされています。

コスト高になるため過去CDプレーヤーにはSA-7S1 にしか採用されなかったコンプリート・アイソレーション・システム・デュオ回路システム 
(ネットワーク・オーディオプレーヤー NA-11S1 には簡易型を採用)

コンプリート・アイソレーション・システム・デュオ回路も通常の1チップDACだと実現できなかったのですが、
「ディスクリートDAC」の中の途中に入り込むかたちでダイヤグラム内に効果的に装備されています。

独自の「ディスクリートDAC」は以前から評判の超高級機 dcs
今年評判になっているCHORD DAVE などまた新しい流れとなっているようですね

自由度が高い反面、経験豊富なDACのプログラマーという人材が大変なようです。

SA-10元フィリップスでアプリケーションラボに所属し、DSPに関する高度なノウハウを持ち、
現在はマランツのヨーロッパリージョンの音質担当者でもあるライナー・フィンク氏が、マランツオリジナルDACを開発したそうです。

同氏は
フィリップス時代DAC7」でビットストリームDACの開発を担当していて、
CD-7」のデジタルフィルタの開発者でもあります。


DAC7(TDA1547)
当時当店でもスイング・アーム・メカの音質の良さと相まって一押ししていた

業務用CDプレーヤーREVOX C221 や STUDER D731

民生用SACDプレーヤーで人気のあった Marantz SA-1 などに
搭載されていたフィリップスのビットストリーム(正確にはマルチビットとビットストリームのメリットをミックスした) DACチップです。

*marantz  

*コンデンサー 

 

 

DENON 最新SX1シリーズ 試聴会

DENON 最新SX1シリーズ 試聴会 


Advanced UHC MOS シングルプッシュプル回路とバランスアンプ回路を搭載した
新世代の新・フラッグシップ・プリメインアンプ

 new DENON フラッグシップ・プリメインアンプ PMA-SX1    希望小売価格:580,000 円(税抜価格)


32bit対応の第二世代モデルで現時点での最新の技術成果を最も豊かに盛り込んだ
フラッグシップ・CDプレーヤー

DCD-SX1      希望小売価格:550,000 円(税抜価格)

DCD-SX1は当店で常時ご試聴いただけます。


「時 間」
10月25日(土)、26日(  フリータイム 

盛況のうちに終了いたしました。

「説明員」
    D&M 株式会社・・・・・ 湯浅氏   
 


沢山のご入場 有難う御座いました。



熱気に溢れた皆さんの期待が感じられる試聴会でした。

ほとんどはSXシリーズでB&W 802Dを鳴らして評判でしたが、

途中DCD-SX1のUSB入力からのPCオーディオや、

ESOTERIC のSACD K-03 とPMA-SX1の組み合わせでも鳴らしてみましたが

この組み合わせはクラシックが良く鳴りました。

特に絶品だったCDソフトは

内田光子 LIVE IN CONCERT 1991



でした。

力強さと透明度、繊細なタッチに至るまで素晴らしかったです。


新・フラッグシップ・プリメインアンプ PMA-SX1発売    2014/9

*DENON

アキュフェーズ40周年記念モデル、セット納品 2

先日、
市内のM様のアキュフェーズ40周年記念モデル・フルセット+ B&W800シリーズ
ピュア・オーディオ & 5.1chサラウンド・システムの納品。最終調整が終わりました。


タイトルだけでも
今回の物件が高額なシステムなのはご想像いただけると存じますが・・、
私事ですが、自己のなかでもキャリア・ハイが更新されました。



当店では八桁以上のシステムは年に何度か承りますが、私は初めてでした。

プリアンプ C-3800、パワーアンプ A-200、SACDトランスポート DP-900、デジタル・プロセッサーDC-901 、フォノ・イコライザーC-27、ディジタル・ヴォイシング・イコライザーDG-58、アナログ・プレーヤー DENON DP-1300MKII  、カートリッジ DENON DL-103R

B&W 802 Diamond 、センター・スピーカーHTM-2 Diamond 、スーパー・ウーハーDB1、リア・スピーカー805 Diamond、TAOC スピーカー・ボードSUB-HC50C

サラウンド用に YAMAHA CX-A5000HMX-A5000H 、モニターにソニー KD-65X9200A、ハミレックス・ラック等々という組み合わせです。



システム構成の難所は ピュア・オーディオ & 5.1chサラウンド・システムの両立です。

フロントスピーカーの 802 Diamond 、アンプ C-3800 + DG-58 + A-200を使わない手はないですが、
オーディオ・プリC-3800 とAVプリCX-A5000Hの両方の信号をパワーA-200に入力できるかということです。

AVプリのCX-A5000Hのアナログ・フロント出力を仕様書で確認しました。
幸いにXLRバランスとアンバランス出力両方付いていました。

もうひとつはオーディオ・プリC-3800 にアッテネーター・ボリュームをパスしてくれる外部入力が有るかと言う事です。
通常、入力といえば、レコーダー入力を含めたライン入力しかありません。
それだとどうしてもC-3800のアッテネーターを含めたプリ部を通過してしまいます。

フロント信号がプリ部を通過すると、AVプリCX-A5000H側で5.1chサウンドがコントロールできません。



ここで
アキュフェーズがつい最近設けてきた『EXT PRE』機能が福音となって助けてくれます。
(これは素晴らしい!)

C-3800のアウトプット・スイッチを『EXT PRE』にするだけで、AVプリCX-A5000HからXLRバランスで入力された信号はC-3800のXLRバランスで出てゆきます。
(アンバランス⇒バランス、または逆もだめなのですが・・)
このラインを全てXLRバランスで使用するために、純正ケーブルを3セット、 2セットオリジナルで作りました。

以上の結果、サラウンドのフロントが
素晴らしいフロント・スピーカー802 Diamond +パワー・アンプA-200で使用でき、ピュア・オーディオと5.1chサラウンド・システムともに、
たったひとつのスイッチで切り替わるという夢の操作性システムが出来上がりました。

ここまでのセットになると
音場イコライザーのマイクもスーパー・ウーハーDB1、AVプリCX-A5000H、ディジタル・ヴォイシング・イコライザー DG-58 にそれぞれ付属されていて(計3本!)、セッティングにも少し時間がかかりました。

オーナー様には非常に喜んで戴いております。

毎日数時間程度ずつ楽しんでおられるそうです。

有難う御座いました。

納品まえのスナップ



記念に撮影しました。(これでも一部ですが)  

*BW     B&W   *アキュフェーズ2009~   Accuphase 2009~記事
*スナップ    *BRAVIA    アキュフェーズ~2008   ソニーPJ

>Home Theater    アキュフェーズ総合カタログ

JBL オリンパス LE15A 張替え作業

昨年末は

4Kテレビ KD-65X9200A、
アキュフェーズDP-720、E-600、DG-58、40周年記念フルセットモデル
B&W 800シリーズフルセットなど

新製品のご予約などを中心に好調で、
地方都市にも遂に「アベノミクス」が来たかな?と勘違いしていました。

新年を迎えてからも、
4Kテレビ KD-65X9200A (4Kテレビはキャッシュ・バック・キャンペーン締め切りが1/13までということで手続きを急ぎました。)、
増税を意識されてか アキュフェーズDG-58、DP-550、DP-720などのご注文も頂いており
おかげ様で、まだ忙しくさせていただいております。

一昨日、ご挨拶にお見えいただいたアキュフェーズ斉藤会長からも喜んでいただいておりました。


今日は打って変ってビンテージもの

1月6日にスピーカーから外してお預かりしていたJBLOlympus オリンパスD50S8-2 のウーハー LE15A ウレタン・エッジ張替え作業 が完了しましたので、
オリンパスに取り付けに伺いました。 

今回のエッジはウレタンでも以前のものより少しハード&長寿命(ゴム・コーティング)なものをオーナー様にご提案し、そのようにいたしました。 

ウーハーの取り付けには慎重な作業が求められます。
オーナー様はやはりご心配なのか、ずうっと至近距離で作業を見守っていらっしゃいました。

かなり「じーっ・・近い」感じでした。

取り付け終わって、ドライバー・レンズと格子ネットを 装着。

オーナー様の言葉
「やっぱり、すごく神経使う仕事じゃねー」「経験もかなり積まんと出来んねー」

労って頂きました。

「エージングにどれくらい掛かるかね?」
私「そうですねー、時間とともに変わって行って・・最終的に落ち着くのは3ヶ月でしょうか」

トーレンスTD124 + FR64S + SPU オーディオ・ニックス・トランス

復刻モデルの中で一番オリジナルに近いもしくは別の魅力があるといわれている最終復刻モデルMARANTZ #7SE

マッキントッシュC22 + MC60×2  によって

アナログ・レコードの有名盤「BLOW UP/鈴木勲トリオ」 によって音だしテストさせて頂きました。


針を降ろして、ベースが鳴った瞬間から、素晴らしく鳴っています。 

ギャザーエッジのドロンコーンの効果も相俟って、すごい低音の迫力で、前のウーハーより立ち上がりも量も上がった様に聴こえます。

さすがオリンパス、さすがLE15A、流石 トーレンスTD124 。

しかし針を降ろして2分くらいは、重低音付近が少し被っている様に感じました。
立って聴いても座っても変わりません。

今回のハード・エッジ・ウーハー用にインシュレーターを「もう一段追加して、Olympus を上げてはどうですか?」
とご進言するつもりで喉元まできましたが、

2曲、3曲と進んでいくと被りは感じさせなくなりました。あれっ少しよくなった。

オーナー様「アンプも温まって来たね」

えっ、 それだ!

私自身ウーハーエッジの硬さのエージング変化ばかり頭にあって
真空管アンプの熱エージング、コンデンサー充放電の変化を完全に忘れてました。

・・素人みたいなこと口にしないでよかった・・

功を焦るわたしの悪癖、それとも正月ぼけ、おそらく両方です。

*JBL  *真空管    *オルトフォン    *SPU

JBLハーマンインターナショナル

 *Vintage 

 

*marantz    *McIntosh