検索結果

Kirmuss Audio カーマス・オーディオ KA-RC-1

Kirmuss Audio カーマス・オーディオ KA-RC-1 をご紹介いたします。

このサイトでも過去人気のレコード・クリーナーをご紹介いたしましたが、
そんな中でも効果が顕著で、HANNLKLAUDiOなど
高級なクリーナーより大分リーズナブルな
KA-RC-1 253,500円 (税抜価格230,000円)を今回ご紹介いたします。

早速、テストしてみましたので、ご覧ください。



本体に6リットルの水道水を入れて、レコードを自動で回します。

只今、超音波プールの中をレコードが回っています。



超音波で洗浄されたレコードを付属のマットの上におき
余分な水滴をとります。


ジャケットから取り出した状態の使用前レコード を接写
溝がほこりなどで白く詰まってます。



クリーナー使用後(上の画像は今回の水道水だけのクリーナー効果です。)


只今、使用後のレコードを店内で演奏中ですが
上画像でご想像いただけるとおり、ほとんどスクラッチ・ノイズが無くなりました。 
ビックリです。


通常は今回のテストのように水道水だけでもよいですが、
蒸留水、さらにはイソプロピル・アルコールを少量入れると

さらに効果が上がるとマニュアルにはあります。

ちなみに
レコードクリーナーHANNLを使用した「使用前」、「使用後」レコードもご用意しています。
比較試聴ご希望の方はスタッフまでどうぞ

 



こちらはエルヴィス・プレスリーの45回転盤です。

 

2020/6追記

お馴染み様に

Kirmuss Audio カーマス・オーディオ KA-RC-1 

ご発注いただきまして

さらには別売のオプション

新製品Kirmuss Audio “ACC3″のご感想まで

ご自身のブログに書いておられます。

非常に参考になりますので掲載をお願いいたしましたところ

快諾いただきましたので、お得意様のブログをご紹介いたします。

有難うございます。

伊王島暮らしブログ  https://ioujima.typepad.jp/blog/

 

 

KLAUDiO クラウディオ オートマチックレコードクリーナー  2016/10

 

*レコードクリーナー   *真空管    *Vintage 

アナログオーディオ・サイト  

ESOTERIC オプションボードOP-ESLA1

ESOTERIC オプションボードOP-ESLA1をご紹介いたします。



OP-ESLA1は、ESOTERICインテグレーテッドアンプに、
「ES-LINK Analog」入力機能を追加するオプションボードです。

「ES-LINK Analog」は、ESOTERIC独自の電流伝送によるアナログオーディオ伝送規格で、信号経路のインピーダンスの影響を受けにくく、信号をピュアに力強く伝送することが可能。

システムのポテンシャルを最大限に発揮するアナログオーディオ伝送の理想的な方式です。


F-03Aのシステムアップ・スロットにOP-ESLA1オプションボードを

装着して音質、バージョンアップ性能をテストしてみました。



OP-ESLA1は、K-05Xs – F-03A間に入ります。



オプション・ボードを認識すると、ESLAポジションが追加表示されます。

K-05XsF-03A両機をESLAポジションにし、バランスケーブルで接続します。

「ES-LINK Analog」電流伝送での音質は響き、ふくよかさが増し、全体に太味の音質に変化します。

誤解を恐れずに例えると、

「ESOTERIC」音質から以前エソテリックとも技術交流のあった「Wadia」社音質に少し寄ります。

ハイレゾ性能が備わった「Wadia」という感じです。

「Wadia」と同国USA製の「KRELL」がこの電流伝送を採用していた・・というのは関係ないでしょうかね?

当店にて比較試聴も出来ます。スタッフにお申し付けください。

*ESOTERIC   *Vintage   *常設展示

Acoustic SolidプレーヤーSolid 111 Metal常設展示いたしました。

Acoustic SolidプレーヤーSolid 111 Metal常設展示いたしました。









ORFTONのアームを付けていますが、カートリッジもSPUをご用意したいと思っていますので
よろしければ是非、愛聴盤をご持参のうえご試聴ください。

2018/7
懐かしいSATIN 空芯MC型M-14を鳴らしています。
このカートリッジは内部抵抗が50Ωとちょっと特殊で、
通常のMCトランスなどでは適合しない為、
只今、​
ESOTERIC 最新型インテグレーテェッドアンプ「F-03A」内蔵MCアンプを使用して鳴らしています!

SPU♯1S

*オルトフォン   *AcousticSolid    *SPU
Acoustic Solid     *Vintage   *常設展示
アナログオーディオ・サイト    

Pioneer PD-70AE(S)新発売

Pioneer PD-70AE(S) 新発売        
          メーカー希望価格:308,000円(税別280,000円)


ネットワーク・オーディオもUSB・DACも敢えて外し、
SACD、CDプレーヤーのディスク再生に特化させた
Pioneerとしては22年ぶりとなる20万円台の高級SA・CDプレーヤー登場!


このプレーヤーのためだけに2年半もの開発にかけたPioneerオリジナル光ピックアップ制御技術がひかります。

                 

10/30 試聴致しました。








3D的な奥行を感じる音です。
S/Nが非常に高いためか奥まで透明な音場がひろがります。

Pioneerが長く採用していたターンテーブル方式(ディスク面を裏にして再生する方式)
では無いのですが、その時のような量感のある安定した低音です。

今回聴いたのは最終プロト品でしたが、本番製品は試聴機よりさらに低音が充実すると思われます。


2018/2 追記: 人気で売れてきています。

(*税込み)表記につきまして、

製品が発売された当時は消費税8%でしたが、

2019/10 消費税10%施行以降も販売している製品につきましては(*10%税込み)表示としています。

*PIONEER   *Vintage 

アキュフェーズ新製品 プリメイン E-650

アキュフェーズ新製品 

フラグシップ・プリメイン E-650  5年保証モデル 11月中旬発売

 

メーカー希望価格 836,000円(税抜760,000円) 2022.9.21~改定後価格


最上級プリアンプ「C-3850」のエッセンスを投入。
同社のセパレート型のプリアンプでも旗艦モデル C-3850のみが搭載する(以前のモデルではC-3800)
『Balanced AAVA』方式ボリューム・コントロールを、プリメインアンプに初めて採用。
電気的特性を大幅に向上させました。 

定評のあるAAVAボリューム説明 1    説明 2   説明 3      AAVAボリューム動作原理

E-650に採用されたことによって
『Balanced AAVA』搭載は前の旗艦モデルC-3800も入れて3機種のみです。

 Balanced AAVAボリューム・コントロール


インスツルメンテーション・アンプ方式を採用、
入力信号経路をフルバランス伝送化、
パワーMOSFET 3パラレル・プッシュプル駆動(今回のパワーMOSFETはビシェイ社のものを採用)で、
低負荷インピーダンスの駆動能力を大幅に向上させ、理想的にスピーカーを「低電圧駆動」。

 

ビシェイ社MOSFET


1チャンネルあたりのパワーは
純A級 120W/2Ω、60W/4Ω、30W/8Ω 

プロテクションにMOSFETスイッチを搭載。
音楽信号が機械的接点を通らないことで音質向上とアンプ自身の
低インピーダンス化、長期信頼性に優れるとする。

 

MOSFETスイッチ

 

ダンピングファクターはのE-600から更に大きく向上  DF800を実現。


入力端子
RCA×5、XLR×2。XLR1系統の出力
MAIN INをRCAとXLR各1系統装備。

オプションボード用スロットは2系統。
オプションボードはUSB入力対応のDACボード「DAC-50」、フォノイコライザーアンプボード「AD-50」を用意されており、

DAC-50」はDP-430に近い構成で旭化成製AK4490EQをチャンネルあたり2回路並列駆動。(DP-430は4回路並列駆動)

フィルターアンプにANCC(アキュフェーズ ノイズandディストーション キャンセリング サーキット)搭載


USB-B端子、RCA同軸デジタル、光TOSに対応。
USB入力がPCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHz/1bit。
RCA同軸デジタルがPCM 192kHz/24bit、光TOSが96kHz/24bitまで対応。







10/10 E-650が試聴できました。


 









E-600と比較して音質も大きく変化しました。

純A級アンプでありますが、AB級アンプのような音の佇まいで、安定感が増しています。

安定感というのは静けさ、透明度と言い直してよいかもしれません。

鮮烈な切れ込みよりも、バランス!

『Balanced AAVA』方式ボリュームによるものなのか

透明な高域の安定感が光ります。


さらに出色なのは「えーーっ!」と思うくらいのたっぷりで、しかも締まった低音が土台を構成しています。

個人的にも非常にウェルバランスだと思います。


まとめて言えば
すごい安定した低音のうえに、非常に安定した高音が乗っかり、全体の音が非常に安定しています。
(上記と同じことを逆さに繰り返しただけ?・・笑)

長く聴いていても疲れない音です。


声、三味線、ジャス・ベース、個々の音にも驚かされましたが、
最後の大編成のオーケストラは極めつけで、
B&W 802D3がこれほどのバランスで最近聴いたことがなかったほど
弦、ブラスの編成が自然に鳴りました。

DP-560B&W 802D3、アキュフェーズ新・試聴SACD盤での試聴でしたが、
どの様な組み合わせでもE-650のこのバランスと魅力は発揮されると確信がもてます。
(今日聴いた個体はまだまだエージング不足のようにもかんじましたが・・

さらにもっと良くなると思います)

2022/3 追記:

DP-450E-380、E-650納品させていただきました。 

 

2023.1 E-800  3台とE-650 1台 納品させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.2

E-650 納品させていただきました。

 

*アキュフェーズ2009~     アキュフェーズ~2008     Accuphase
Accuphase 2009~記事   アキュフェーズ総合カタログ    *Vintage

A-250発売記念!アキュフェーズ Top-end 試聴会

2017 6/3日(土) /4日 ()

盛況のうちに終了いたしました。有難うございました。

新フラグシップモデル純A級モノフォニック・パワーアンプ「A-250」の試聴会及び

クリーン電源「PS-1230」の体験会を開催致します。

新フラグシップモデルA-250の魅力あふれる演奏と今雑誌等で話題のクリーン電源の効果をご体験下さい。

ご来場を心よりお待ち申し上げております。


6月3日(土) 

講演時間 13:00~14:30  A-250パワーアンプ解説     
 

講演時間 15:00~16:30  クリーン電源 体験会   PS-1230、 PS-530ほか
  

6月4日()

講演時間 13:00~14:30  A-250パワーアンプ解説     
 

講演時間 15:00~16:30  クリーン電源 体験会   PS-1230、 PS-530ほか     

 
使用機材:C-3850A-250A-70DP-950/DC-950

DP-430DG-58PS-1230ほか 

スピーカーB&W 802D3ほか        アキュフェーズ・イベント・サイト


有料の駐車場を使用される方は当スタッフまでお声かけください。
駐車券をご用意いたしております。

明日の本番に備えて準備中




13:00~ 第一回目始まりました。 盛況です。

 
盛況のうちに終了いたしました。有難うございました。

*アキュフェーズ2009~   アキュフェーズ~2008   Accuphase
*クリーン電源   アキュフェーズ総合カタログ    *Vintage

 

アキュフェーズ試聴会直前C3850+A250、集中試聴中!

アキュフェーズ試聴会直前、集中試聴中!

アキュフェーズ フラグシップ プリ・アンプ C-3850

アキュフェーズ フラグシップ パワー・アンプ A-250



日々、
C-2850 P7300の組み合わせで聴いている日常ですが、

C-3850 A-250のフラグシップ・アンプで聴いてみると
やはり日常ではなくなります。

金額の違いはプリだといくら?・・

パワーはいくら・・?ですが・・


それ以上の違いにも聞こえる異常なまでの音の存在感を感じます。

久々に違いを魅せるアキュフェーズの真髄でしょうか

揺るがない音像感・・



マーラー:交響曲第4番&第6番「悲劇的」(2枚組)ウラディーミル・アシュケナージ(指揮)

シドニー交響楽団(EXCL-00101)を聴きましたが

オペラハウスを再現するどこまでも広大なステージ、

いつになくフォルテシモとピアニシモのダイナミック・レンジの大きさにびっくりさせられます。

特に第6番での楽章で
静かなステージのなか奥で切れ味のよいベルやハンマーの音色がリアルに迫ります。

今日はCDプレーヤーがDP-560でしたが(さすがに荷が重かったか・・)

6月3日、4日はDP-950、DC-950で鳴らします。

更に凄いことになる予感が・・

*アキュフェーズ2009~   アキュフェーズ~2008   Accuphase
Accuphase 2009~記事   アキュフェーズ総合カタログ    *Vintage

 

B&W 802D3 常設展示いたしました。

B&W 802D3 常設展示いたしました。




 

▲コンティニュアム・コーン

アラミドファイバーに勝る素材があることが、ついに分かりました。それがコンティニュアム・コーンです。コンティニュアム・コーンは、従来型ドライブユニットの、パフォーマンスを損ないかねない突然の挙動変化を、その複合構造により回避。その結果、さらに抜けの良いニュートラルなパフォーマンスが再生されます。

▲エアロフォイル低音コーン・ウーハー。

先進のコンピュータ・モデリングと新しいシンタクテック素材を芯に用いることでコーンの厚さに変化を持たせ、
剛性が最も必要とされるところを最大にすることに成功。このように、断面形状が最適化されたことで、コーンのピストン挙動は可聴域のさらに上まで広がり、より正確で、ダンピングの効いた、臨場感あふれる低音域が再生されます

▲ダイヤモンド・ツイーター分解構造

過去最高の剛性を誇るトゥイーターの筐体を作りました。新シリーズのトゥイーター・パーツは、ソリッドアルミニウムに収納されています。また、改良型ジェル・デカップリング・システムの採用により、キャビネットの振動の影響を受けません。その結果、音のディテールは極めてシャープに再生され、演奏に対するさらに深いレベルの洞察が生まれます

*BW    B&W    *常設展示   *Vintage

KLAUDiO クラウディオ オートマチックレコードクリーナー

KLAUDiO クラウディオ 超音波振動式オートマチックレコードクリーナー

CLN-LP200    本体   メーカー希望価格  770,000円





いままで2~3セット、時々ご指名によりご注文を戴きますので、

このサイトで(初めて)ご紹介したいと存じます。   pdfカタログ(837KB)

 

上記モデルCLN-LP200は販売終了品となり

2023年現在は 型式末尾にTがついた

CLN-LP200T  本体   メーカー希望価格  1,243,000円 税込み が現行モデルとなっております。

 




ほかのレコードクリーナーではこんなものも御座います。                      

 

 

 

 

 

Pro-Ject Audio 
Model:SPIN CLEAN RECORD WASHER MKII

標準価格 ¥33,000- (税別) 新品在庫あり   只今取り扱いが御座いません。

 

 

 ▲VPI HW-16.5   メーカー希望小売価格 : 148,000円(税抜)162,800円(税込)

2021/4/1価格改定後価格

        
    

▲ arte レコードクリーナー
当店売価 ¥25,000-(税込) 
新品在庫あり
 

2021/3現在 HANNL Mera Professional

  希望小売価格 764,500円(税込み)

 

TAD 集中試聴Week始まりました! 2017/6

アンダンテ・ラルゴのオーディオテーブル   2008/6


KOJO TECHNOLOGY
LPレコード用静電気減衰ソフトスリーブ KE01

 

新製品 Kirmuss Audio カーマス・オーディオ KA-RC-1   2018/11 

(*税込み)表記につきまして、

製品が発売された当時は消費税8%でしたが、

2019/10 消費税10%施行以降も販売している製品につきましては(*10%税込み)表示としています。

アナログオーディオ・サイト

*レコードクリーナー   *Vintage    NOAH価格表pdf